自粛生活で思ったこと

わたしの住む県は、コロナの感染拡大は食い止められ、現在のところ、10名。
3名は、離島での発生で、わたしの住む市が、4名という状況である。

それでも、やはり、自粛生活を送っており、夫婦で医療従事者の我が家は、不要不急の外出は避け、子ども達も、公園の遊具などでも遊ばせず、スーパーなども立ち入らせなかった。
仕事は、続いていたので、子ども達は、祖父母も都合がつかないときは、幼稚園にいくという生活であった。

そんな中、やはり、楽しみになるのは、家族での食事。夫も飲み会などいかず、ひたすら家!
祖父母や弟も、子ども達を積極的に預かってくれたので度々、食事をともにした。
もう、同居状態で暮らさざる得なくて、寝る場所にお互い戻るような状況。
焼き肉、手巻き寿司、カレー、焼きそば、お好み焼き。
ときには、宅配pizzaにコンビニ弁当、お気に入りの店のテイクアウト。
明日も頑張ろうといいながら、皆で食べた。

ほんと、こんな時に感じたのは、家族の有り難さとみんなで囲む食卓の有り難さ。
簡単なものでも、美味しい食事と日々の話で心は満たされた。

このコロナウイルスで、得たものは、家族の助け合いと、家で囲む食事の有り難さだったように感じる。

ババクソ

息子は、今、ちんちん、おっぱい、うんこ、おしっこが大好き。。。
もう、そんなことをいっては、大爆笑!
そんな息子が、新しい言葉を。
ババクソ、ババクソ!
最初は、なんのことやらまったくわからなかったのですが、どうやら。。。。

クソババァ!!!!
のつもりでいっている様子。

本人は、まだ意味もわかっておらず、言い方も間違ってるし。。。

しばらく、様子を見まーす。

ごほうび

世の中は、コロナウイルスのことばかり。。。
朝、ニュースをつけても、明るい声は聴かれません。。。
夫婦で、医療従事者の私たち。
常に不安な毎日。
ニュースをみては、ため息をついていると、
2歳の娘が、大きな声で、

「がんばったら、メロンパンナちゃんの滑り台をかってあげるね。」

と励ましてくれました。

そんな、言葉に癒され、励まされ。

ニュースをみて、暗い気持ちになっている、私たちに、優しい言葉をかけてくれた娘がいとおしい。

お空の話

息子が4歳前くらいだと思います。
お風呂のとき、お母さんのお腹に来る前何してた?
という話をしました。

息子の答えは、
「神様とお茶をのんでた。」

もう、これにはビックリ!!!

3才くらいまでは、お腹の中のことを覚えてるとか聞いたことがあったけど、この答えにはうなったなぁ。

実は、うちの息子の不思議な話は、前にもあって、
建設中のマンションの前を通って、
「お父さん、ここよく来てたよね!」
と叫んだのです。

わたしは、よく意味がわからず、キョトンとしていたのですが、主人は、凄く驚いていました。

なんと、そこは、元は、パチンコ屋さんがあって、学生の頃、並んでまで通っていたそう。

その事もあって、息子に生まれる前の話もきいたのですが、
神様とお茶をのんでたと答えるとは。。。

息子は、神様とお茶を飲みながら私たちをみていたのでしょうか???

ほんとに、びっくりしたなぁ。

ちなみに、5歳の今は、そんなことは、一言もいいません。
質問の意味もわからない様子です。

子どものことば

テレビで、石原良純さんと長嶋一茂さんが、子どもの言うことは、面白い!書き留めておけばよかった!と話しているのを見ました。

ほんと、いつもすごくかわいいことをいっているんだけど、ついつい忘れてしまいがち。

そんなことばの数々を残しておきたくて。
いつか大人になったとき、子ども達に伝えたい。
自分が、行き詰まったとき、励まされたい!
そんな気持ちで記録します。

入園式

今日は、娘の入園式。
2年前から、認定こども園に通っています。
年少々クラスからスモックと体操服通園になり、幼稚園行事へも積極的に参加となるため、今年の入園式に参加。

今年はコロナウイルスの影響で、短縮形の式となりましたが、とても可愛らしい姿に嬉しくなりました。
わたしの住む県は、県外から持ち込まれた4件のみの感染で、感染拡大が押さえられているので、入園式も執り行われて安心しました。

そのあと、家族でパンを買って桜をみながら食べました✨誰もいなかったので、少し遊んで、サーティワンアイスクリームも♥️


幸せな1日✨✨


tak bageri-cafe
https://tak.buyshop.jp/

とってもおいしかったけど、わたしには、ちょっと重かった。。。
年々、バターが辛い。。。